健康診断のご案内

健康診断には労働安全衛生法にもとづく事業所の定期健康診断・雇入れ時健康診断、関係法令や行政指導にもとづく特殊健康診断などがあります。

当協会では上記法令にもとづく健診項目以外にも、事業所からのご要望により検査項目の追加や婦人科項目を含む主婦総合健診などをおこなっています。

来協健診実施の方法は事業所のご希望の日時に健診スタッフと健診車を出向かせる巡回健診(静岡県内)が主体ですが、そのほか来協健診(当協会施設内での健診)や特定の会場を定めての健康診断も実施しています。

 

 

 
ご案内

健康診断の種類
巡回健診車両
お問合せ

お待ちしてます

健康診断の目的

1.健康への影響因子の発見と、生活習慣の見直しによ
  る健康の保持と発病の予防
2.継続的な健康状態の把握(年に1度は受診し身体の
  状態の変化を知りましょう)
3.病気の早期発見・早期治療・再発防止

健康診断の重要性

今日では服薬治療が必要な状態まで放置せず、 生活習慣に注意することで改善されるレベルでの早期対応が重要とされています。